東北総合通信局(局長:伊丹 俊八)では、平成30年1月24日(水)に「電波の安全性に関する説明会in仙台」を開催します。

生体電磁気学や生体電磁環境の専門家が、電波の安全性に関する知識と安心・安全な電波利用についてご理解を深めて頂けるよう、一般の方々を対象に分かりやすくご説明します。

また、この催しは、管内の各県で開催しているもので、今年度は地元の仙台市で開催するものです。お忙しい中お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
なお、医療関係のお知り合いの方々にもご案内を頂けましたら、大変助かります。

1.日時
平成30年1月24日(水)
13時30分から16時30分まで(13時00分受付開始)

2.会場
ホテル法華クラブ仙台 1階 ハーモニーホール
(仙台市青葉区本町2-11-30 電話:022-224-3121)

3.主催
東北総合通信局、東北情報通信懇談会、東北電気通信協力会

4.講演内容
【講演1】「電波の基本的性質から電波防護指針の根拠について」
国立研究開発法人情報通信研究機構
電磁波計測研究所 電磁環境研究室
主任研究員 和氣 加奈子氏
【講演2】「電波の生体への影響とその国際的動向について」
一般社団法人電気安全環境研究所
電磁界情報センター所長 大久保 千代次氏

5.定員・参加費
80名・無料(定員になり次第締切らせて頂きます。)

6.お申込み方法等
参加を希望される方は、任意の様式(メールの場合は件名)に「安全性説明会申し込み」と記入して頂き、以下の内容を明記の上、平成30年1月12日(金)までに、FAX、電話、または電子メールにてお申込み下さい。
(1)所属団体名等 (2)お名前 (3)参加人数
(4)ご連絡先電話番号等 (5)講師への質問事項

7.お申込み先
東北総合通信局 電波監理部 電波利用環境課
FAX:022-221-6318
電話:022-221-0721(問い合わせ時間 平日8:30~17:00)
E-mail:iryouanzen-toh@soumu.go.jp

※申し込み時にお知らせ頂いた個人情報は、目的外で利用することはありません。

【電波の安全性に関する説明会in仙台】
http://www.soumu.go.jp/main_content/000522307.pdf