全福島マラソンQSO計算方法
得点が2倍になる特定呼び出し符号について
- マラソンQSOは、毎回、『得点が2倍になる特定呼び出し符号』を発表しています。
- 『特定の呼び出し符号』は、マラソンQSO規約に記載されています。
- 第50回全福島マラソンQSO規約 では、プリフイックスが「JF,JN」です。
- 日本国内の10エリアどこであっても前記のプリフィクスは得点「2」として計算しましょう。
- 『7K1~4』は、2倍得点にはなりません。
計算方法(シングルバンド)
どれか一つのバンドを決めてエントリーする場合の計算方法は以下の通りです。
計算方法(マルチバンド)
- バンド毎に得点と運用日数が以下の場合
バンド | 得点(p) | 運用日数(マルチ) |
7MHz | 1230 p | 3日 |
21MHz | 160 p | 2日 |
50MHz | 130 p | 4日 |
- バンド毎の得点をすべて加算し、「各バンド毎の得点の合計」となります。
計算例計算式 | 「各バンド毎の得点の合計」 |
1230(7MHz)+160(21MHz)+130(50MHz) | 1520 p |
- バンド毎のマルチをすべて加算し、「マルチの合計」となります。
計算例計算式 | 「マルチの合計」 |
3日(7MHz)+2日(21MHz)+4日(50MHz) | 9 |
- 「各バンド毎の得点の合計」 と 「マルチの合計」 を掛け算し、『総得点』となります。
計算例計算式 | 総得点 |
「各バンド毎の得点の合計」×「マルチの合計」 =1520×9 | 13680 p |